今年はジャワ島でお豆腐屋さんをやろうと
計画中です。
長~い敷地を買いました。
5m×25m・・・125㎡。
建坪は4m×16mくらいです。
デザインは黒い石の壁と大きい窓がポイントで
長~い敷地を買いました。
5m×25m・・・125㎡。
建坪は4m×16mくらいです。
デザインは黒い石の壁と大きい窓がポイントで
構造はコンクリートです。
適当な作りでは怖いので皆しっかり鉄筋は
適当な作りでは怖いので皆しっかり鉄筋は
入れているんですよ。
保険システムが少ないインドネシアでは
保険システムが少ないインドネシアでは
自己責任感がしっかりしていないと
暮らしていけないので安全対策は各自
暮らしていけないので安全対策は各自
しっかりしています。
お金が無くなったら工事はストップ・・・
呑気なところが手抜き工事にならない
理由でしょうか?
理由でしょうか?
お豆腐屋さんを作る理由は母の病気から
食の見直しをすることにしたのです。
5年ほど前ホルマリンの入った食品で
大騒ぎしました。
毎日食べるお豆腐を安全で美味しく作れたら
毎日食べるお豆腐を安全で美味しく作れたら
最高だと思って・・・。
作り方もご近所皆さんへ教えてあげようと
作り方もご近所皆さんへ教えてあげようと
思います。
これからの人生は良いことに知恵と
労力を使って行きたいです。
目標!
続きを読む