
タイカレーのもとを使って冷蔵庫にある野菜で、大好物のタイカレーを作ってみました。


牛アキレスとカレー用牛肉を圧力鍋で煮ます。
油を入れたお鍋に直接生姜・ニンニクを、摩り下ろし器で「スリスリ」。
玉ねぎも甘味が出るので、一緒に最初に炒めます。
ここへ、タイカレーの元を大さじ3杯、3人分くらいなので。
タイカレーの元の説明書通りには作りません。
だって辛すぎるからね~。
ここに水と、肉を煮た煮汁を入れてね。
煮汁はコラーゲンでトロトロですよ。
次に切った野菜を入れ煮込んで、火が通った所でお肉投入。
砂糖大さじ3、塩大さじ1、醤油大さじ2。
日本の調味料はここで入れます。
ココナツミルク1パックの半分位を入れて5分コトコト。
味見はここでね~

スナップエンドウはここへ入れずに、レンジでチンして別の容器に入れておいてね。
食べる時にスナップエンドウを散らして下さい。
こんな感じに出来ました。
どうしても味に自信が無い時は、少しのご飯にカレーをかけて食べちゃいましょう

絶対味が薄いなんて言わせません
