インドネシアのスラウェシ島では地震と津波
更に火山の噴火がありました。
地震のあったマナドから56キロ南にある
ソプタン(soputan)山で噴煙が4000メートルに
達したのですが居住者がほとんどいない
地域なので人的被害はまだ報告されて
いないそうです。

インドネシア防災当局では地震、津波により
更に火山の噴火がありました。
地震のあったマナドから56キロ南にある
ソプタン(soputan)山で噴煙が4000メートルに
達したのですが居住者がほとんどいない
地域なので人的被害はまだ報告されて
いないそうです。

ソプタン山
インドネシア防災当局では地震、津波により
1424人の死亡が確認されたと発表しました。
停電も続いており
電力供給の中心部が地震により故障の為
復旧には2ヶ月間は掛かると発表しています。

商店の店主が「食べ物は全部持って行って
いいけどテレビなどは持って
行かないで!」と!
火事場泥棒が多く混乱状態です。
郵便局や銀行でも並ぶ習慣は無いです。
こんな災害時に救援物資に並ばないでしょう。
我先にとなり怪我などもあると思います。
早く食料、衣料品、水を十分に届けて
欲しいです。
これから雨期となります。
日本と違い一日中雨と言うことは無いですが
決まった時間に毎日雨が降ります。
赤道近くでも雨が降るととても寒いです。
停電も続いており
電力供給の中心部が地震により故障の為
復旧には2ヶ月間は掛かると発表しています。

商店の店主が「食べ物は全部持って行って
いいけどテレビなどは持って
行かないで!」と!
火事場泥棒が多く混乱状態です。
郵便局や銀行でも並ぶ習慣は無いです。
こんな災害時に救援物資に並ばないでしょう。
我先にとなり怪我などもあると思います。
早く食料、衣料品、水を十分に届けて
欲しいです。
これから雨期となります。
日本と違い一日中雨と言うことは無いですが
決まった時間に毎日雨が降ります。
赤道近くでも雨が降るととても寒いです。
赤ちゃんやまだ小さい子達が心配です。
以前の津波の時に津波をいち早く感知できる
機械が寄贈され海に浮かべられていましたが
誰かが盗んで鉄くずで売ってしまった
ようです。
悲しい・・・。
日本の自衛隊も国際緊急援助隊として現地に
向かいます。
被害状況の調査のために調整要員8名は既に
現地入りしています。
心から感謝です。
これ以上何も起きませんように!
以前の津波の時に津波をいち早く感知できる
機械が寄贈され海に浮かべられていましたが
誰かが盗んで鉄くずで売ってしまった
ようです。
悲しい・・・。
日本の自衛隊も国際緊急援助隊として現地に
向かいます。
被害状況の調査のために調整要員8名は既に
現地入りしています。
心から感謝です。
これ以上何も起きませんように!
救援物資が充分に早く届きますように!