今年の1月後半から作り始めた家が

やっと完成しそうです。

有難う!!

日本に居ながらだから、ほぼ義姉任せでした。

彼女はすごい・・・。

材料は高品質の安いお店から買ってきて

毎日職人さんをサボらないように見張って

いてくれました。

必ず見ていないといけないのがインドネシア!


職人さんの給料は1日1000円と

タバコ1箱・・・www

見張りの人の名前はオティー!

車の名前にもなっている。


最近お金も送り疲れている・・・しかし昨夜

写真が送られて来てそれを見たダーリン

「ボーナスも送って早く終わらせよう!」

なかなか終わらないのでちょっと送金

止めようかと思っていた矢先。

終わりが見えると元気が出るものです。



デザインは私・・・シンプルでエコな家。

ビフォーアフターのお陰です。


POOLはまだ先だけどとりあえず

リビングや寝室バストイレが出来たので

良かった。

壁石なんかも安いので1㎡1000円

以下です。

クリーム色がお気に入りです。

室内を石壁にしたのはバリホテル風で!


地震に強いように大きな鉄筋と

強いコンクリートの平家です。

その辺は心配性なインドネシア人体質で

しっかりしています。
a17

a6

この石は日本でも沢山輸入されていますが

インドネシアの室内で使っている家は

今まで見たことはありません。


バリ島はセンスの良いデザイナーが建てた

ホテルなのでオシャレですよね!

この辺りは皆んな可愛い石を見ても

使い方が分からないみたい。

各家自分のデザインなのでシンプルかつ


窓を多くしたのですが部屋が明るくなって

良かったです^ - ^

満足!