
ジャワ島西部のタシックマラヤの大型スイミングプール
日本人など観光客の来ない思いっきりローカルプール
入り口で1人50円払って中へ

ファミリーで来ている人がほとんどでした。
ロマンチック感は無かったなぁ。
次の日から断食に入るのでその日は人が多いと言ってました。
皆洋服着たままですがインドネシア人は1日5回のお祈りの時全身きれいにしているし
トイレに行くたび洗うので、日本のようにシャワーを浴びてから入るようにはなってません。
こんなプールでセクシー水着きていたら凄い注目やろなー!
いやいや私無理ですから。

30分も水につかると小さい子どもたちは唇紫でした。
歯がガチガチ・・・
インドネシア人は寒がりなのです。
バスの中が暑かった時窓を開けて風を入れたら皆に嫌がられた・・・。
インドネシア人は風に当ると風邪を引くと言うらしい。
寒いと感じる感覚が日本人とは違うのですが1年近く住んでいると肌の感覚も
インドネシア人になるよ。夜は寒くて寒くて・・・靴下はきたくなる

うっめー!!プールの後はカップラーメンが最高

プールのほか大きな風船に入って水の上を転がるアトラクションや
ターザンみたいなやつ
色々遊べるようになってました。
ここまでは家の前を走っている定期便ミニバスを捕まえて往復60000ルピア
(600円以下)で15人くらいで。やっす~
家族サービスデイ・・・。
その後は家の近くの美味しいレストランへ
こんなレストランも持ちたいなー
皆で食べて飲んで、お姉さんたちはご主人へしっかり夕飯をお持ち帰り注文してました。
総額4000円くらいだったかな?飲み物付きの1人250円くらいかな~。

コメント